東日本ネイリスト選手権総合3位になりした💖
東全日本ネイリスト選手権総合3位を頂きました✨
コンペ疲れでライフ残2からやっと復活して来たのでご報告。
.
仙台会場ではクーラーの風を感じながらのカラーリングで、即パサつくハケを見て笑いながらカラーリングをしていました✨
いつもはヘラヘラしている私ですが集中し過ぎて、やや怖い感じになっていたらしく…反省です。モデルさんごめんなさい🙏
そして、コンペ当日にリッジフィラーを変えたら発色がおかしな事になり…各方面からベースカラーの色が💦と指摘されました。カラーチョイス、調合のお勉強をもっとちゃんとしなきゃと思いました。
.
フレスカですが、何とか120分には収まったものの…撃沈。でも、まだまだ上に上がれる、伸び代があると思ってへこたれますが頑張ります。
.
モデルと指導をして頂いた馬場先生、いつも的確で優しくドSの某 @genki_ito 先生 @artist.k.yuko 先生に大感謝です!でも中々上達しなくてごめんなさい💦
.
とりあえず出てみようと思った東日本地区大会行脚ですが、心折れそうになったり…てか、折れたりしましたがチャレンジしてみて良かったです。ぐうたらな私はいつか出るコンペ目標だけでは身の入った練習も出来ずにいました。(いつもの練習はモデルさんケアメンテして片手やって終わり〜酷いと2、3本だけとか…)
今回モデルさんも決まらない中でのコンペ参加と言う少々無謀なチャレンジでしたが、お尻に火が点かないとやれない私には本当に良かったです。
.
仲宗根先生の
「練習は裏切らない」
いつも聞くお言葉でいつもいつも心に響くお言葉で…考えさせられます。
練習は裏切らない。分かっているけれど、私は裏切らないと言える程、練習をしているのだろうか?
胸を張って言えるのだろうか?と。
答えは、まだまだだなぁと思います。仕事や家事や育児があるから…向き合い過ぎて出来ない苛立ちから嫌いになっちゃうから…と甘さがあるなぁと思います。
ただ、前みたいにタイトにコンペに出ていた時より結果に左右されずにコンペを楽しめる様になってこれたかと思います。前は身体をしょっちゅう壊していたり、家族に当たったりしちゃってたので…(´・ω・`)
.
無謀チャレンジ地区大会行脚ですがモデルさん、先生、お客様、生徒さん、家族、友人、周りのみんなの協力があったからこそと思います。当日に貰った激励メッセージや会場に駆けつけてくれた歩美さん。みんなに感謝してもしきれません。会場でお声かけ頂いたインスタから繋がった方。受賞された方の感動に共感して嬉しかった事。本当は一人一人名前とエピソードを書いちゃいたい位で…私は幸せ者です😭
.
コンペで私のモデルさんに1番の作品を造る事がゴールだと考えているのでまだまだこれから❣️楽しみ❣️頑張ります(´∀`*)
0コメント